注目の記事 PICK UP!

家庭用革漉き機スカイミニの使い方:押さえハンドルの使い方【NIPPY公式】

こんにちは!NIPPYの圓井です!

最近昼間は真夏並みに蒸し暑い日が続いていますね😵

かと思えば夜は肌寒く、寝るときはまだ冬用の布団をかぶって寝ています笑

昼夜の温度差が20度近く違いますので皆様体調には十分に気をつけてお過ごし下さい!

さて本日ご紹介するのは前回のフットペダルに引き続き、オプションの押さえハンドルのご紹介をさせていただこうと思います!

押さえハンドルは、革を途中から挟み込んだり、ハンドルを上げるだけで厚みを変えずに押え金や平刃の交換がラクに出来たりする優れものです!

他にも革が途中で挟まってしまったときにハンドルを上げれば、革の銀面を痛めずに取り出すことが出来ます!

 

押えハンドル使い方

 

ぜひご検討下さい!

レザークラフト用革漉き機スカイミニの詳細情報は ↓クリック

 


バックナンバー

革漉き機購入で後悔したくない!プロが教える、革漉き機の選び方(初級)

革漉機の状態は音で分かる

レザークラフト初心者必見。革漉き作業って必要ですよ

レザークラフト、レベルアップ(革漉き編)

NIPPY製品ラインナップの紹介

スカイミニ 硬い革軟らかい革の斜め漉き作業

スカイミニ刃の取替え動画

スカイミニ動画 斜め漉きの調整動画

スカイミニ フットペダルの使い方

スカイミニ 押え金ハンドル

 

 

 

 

この記事に対する感想を教えてください
  • よく分かった (0)
  • もっと知りたい (0)

関連記事

  1. 第三回 スカイミニ動画  斜め漉きの調節動画

  2. 【NIPPY公式】漉き厚み、角度、幅の調整で手軽な操作性の革漉機

  3. 【NIPPY公式】工業用皮漉機とスカイミニの違い

  4. 第二回スカイミニ動画  押え金交換、押え金ハンドル取付    

  5. スカイミニ新オプション 研ぎ刃 研ぎ器が登場!

  6. 簡単注文!スカイミニECサイトがついにオープン!

  7. 「スカイミニ実際1年使ってどう?」使用ユーザーの感想

  8. スカイミニ(レザークラフト用革漉機)でレザーウォレット製作

  9. 【NIPPY公式】スカイミニの使い方 How to handle NIPPY Skimini







スライサー動画

電動革漉き機スカイミニの紹介

PAGE TOP