注目の記事 PICK UP!

家庭用革漉き機スカイミニの特徴:➀滑らかな切れ味 ➁刃の耐久性

こんにちは、革漉き機製造メーカーのニッピ機械の青田です。

 

革って切り難い

☑革って伸びるので切り難い

☑革の繊維が硬くて切れ難い

って思わないですか?

硬い革、柔らかい革を裁断しようとカッターナイフを使用した際、革の硬い、柔らかい部分、伸びたり、厚みが不均一と、革に最適な刃物で刃先が鋭利な状態で切らないと切れ難さを感じられた事は無いでしょうか。
更に「革漉き」の場合、これに厚みを削る場合、裁断よりも更に刃物への抵抗が強くなり、革漉きに耐え、鋭利な刃物の選定が必要となります。

今回はレザークラフト革漉き機「スカイミニ」

“スカイミニ用交換式タイプの刃物”

“刃物の耐久性”

についてご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


替刃式の刃物の特性

①切れ味

刃先に特殊コーティングを施した刃物を採用し、硬い革(ヌメ革)、柔らかい革(クロム革)に対しても滑らかな切れ味が可能です。

 

 

 

 

 

 

 

 

②耐久性

20m漉き作業が可能(ヌメ革1mmでの実測値)
※革の材質により耐久性は変化しますので参考値して参考にしてください

 

③片刃では無く両刃を採用

工業革漉き機は“片刃”を採用していますが、スカイミニの刃物は“両刃”を採用しています。
その理由は、スカイミニはコバ漉き専用機の為、手前だけしか漉き作業で使わないので、
刃物をひっくり返せば、逆側も使用できるためです。

 

スカイミニ替刃 裏表反転簡単

スカイミニ替刃 裏表反転

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

刃は2度お得

スカイミニは基本的に“コバ漉き専用機械”です。その為、刃物のサイズは70mmあります。
また切れなくなったら、左右裏返して、使用して無い場所を使えば、切れ味復活!

スカイミニ 替刃 表

スカイミニ替刃 裏表反転

スカイミニ替刃 裏表反転簡単

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


刃の交換は3分以内

交換は簡単で工具を使ったことが無い人でも、ネジ4本を緩めれば、3分以内に交換出来ます。刃の交換に際には必ず主電源は消してください。間違ってペダルを踏んでしまったら刃物動き出すので注意してくださいね。 

 


レザークラフト用革漉き機スカイミニの詳細情報は ↓クリック

 

バックナンバー

家庭用革漉き機スカイミニの特徴:➀滑らかな切れ味 ➁刃の耐久性

家庭用革漉き機スカイミニの特徴:重さは軽量12kg、大きさはコンパクトA4サイズ

スカイミニの特徴:刃の交換時間3分、簡単替刃式で常に新品の切れ味【ニッピ公式】

革漉き機購入で後悔したくない!プロが教える、革漉き機の選び方(初級)

革漉機の状態は音で分かる

レザークラフト初心者必見。革漉き作業って必要ですよ

レザークラフト、レベルアップ(革漉き編)

NIPPY製品ラインナップの紹介

スカイミニ 硬い革軟らかい革の斜め漉き作業

スカイミニ刃の取替え動画

スカイミニ動画 斜め漉きの調整動画

スカイミニ フットペダルの使い方

スカイミニ 押え金ハンドル

この記事に対する感想を教えてください
  • よく分かった (0)
  • もっと知りたい (0)

関連記事

  1. ~スカイミニと工業用革漉機~ それぞれの良さや違いについて par1

  2. 【NIPPY公式】スカイミニの使い方 How to handle NIPPY Skimini

  3. 【NIPPY公式】スカイミニ 革1mmを0.5mmに革漉き作業

  4. スカイミニの新しいオプション! 鉄ローラー・樹脂押え金

  5. 第三回 スカイミニ動画  斜め漉きの調節動画

  6. 「スカイミニ実際1年使ってどう?」使用ユーザーの感想

  7. 【NIPPY公式】工業用皮漉機とスカイミニの違い

  8. 【NIPPY公式】初めての漉き作業!最適なスカイミニ刃は標準刃、それとも高級刃?

  9. 第三回スカイミニ動画   押さえハンドルの交換方法







スライサー動画

電動革漉き機スカイミニの紹介

PAGE TOP